Bookmark

http://www.1234567890day.com/:TITLE=1234567890 Day その時(time_t = 1234567890)が来ました。オメデトウ(?) お賽銭、いくら投入すれば幸せになれるのか? : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア…

Bookmark

2009-02-06 - cresの日記 MDIEというタブ型ファイラの作者のブログ。便利に使ってるんだけど、ずっと更新がなくてもう開発終わったかなと思ってたら、一から作り直してたというからキタコレ。 みうらじゅん企画・脚本のスペクタクル映画が完成 - 『長髪大怪…

Bookmark

バレンタインデーに、UNIX timeが1234567890に : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ 別にどうでもいいといえばそうですが・・。一般ニュースでは報道されないだろうな。説明が難しくて。 【ハウツー】CSS/JavaScriptを最適化…

LDRのピンを取得してはてな記法にしてクリップボードにコピーしたい(3)

先日書いたスクリプトは色々不備があったので、修正。 修正点は WWW::Mechanizeを使ってPerlだけでLDR pinを取れるようにした。 参考資料1: http://d.hatena.ne.jp/nTeTs/20060422/1145637483:TITLE=livedoor ReaderのAPI一覧 - ヨコナビ 参考資料2: http://…

LDRのピンを取得してはてな記法にしてクリップボードにコピーしたい(2)

というわけでPerlスクリプト書いたけど、そもそもLDRにはピンを取得する公開APIが現在は無いので、 自分でScrapeする必要がある。WWW::Mechanizeの操作が面倒っぽかったので、ひとまず外部プログラムに頼った。 LDR のピンの取得、できた - Jamz PHPをinstal…

LDRのピンを取得してはてな記法にしてクリップボードにコピーしたい(1)

Hatena::Diaryにブックマークを貼り付けるまでの作業フロー。 Livedoor Reader(LDR)にアクセス。 フィードを流し読みしてピンをつけていく。 ピンの一覧を表示(新しいウインドウが開く) SleipnirやFireFoxとかの高機能なブラウザでURLを抽出 タブでまとめて…

Bookmark

大阪府、11年ぶり黒字へ 規格上最大容量、32GBのSDHCメモリカードが1年足らずで価格が5分の1に ムーアの法則の時代が終わろうとしているらしい 伸縮する全画面背景を設定できるjQueryプラグイン「Supersized」 ツールチップを作るのならこれかもという多機能…

Hatena::Diary

いまさらはてなで日記はじめた。 とりあえず、LDRで集めたブックマーク置き場にする。 要するにあと読みするためだが、読んで印象に残ったらコメントを何か残すことにする。 ToDoリストみたいな。コメントできなくてもキニシナイ。 リンク切れてもキニシナイ…

Bookmark

http://umiharakawase.the-ninja.jp/GoldExperienceReport.html:TITLE=海腹川背 攻略 - 初級テクニック紹介 海腹川背のDS版が出るとか。コアユーザを集めて体験プレイしたそうな。PSP版はボロクソでしたが、今回は期待できそう。 http://www.itmedia.co.jp/n…