ロケプラ

最近、ロケプラ(http://rokepura.com/) っていうサイトがあることを知った。
何ができるかというと、

  • 店でブラブラとウインドウショッピングしていて、
  • 気に入ったものがあれば、そこで買う前にスマホで商品をバーコードスキャンして
  • ネット上で価格を調べて、一番安いところで購入

というウェブサイトとスマホアプリを組み合わせたサービス。技術的にはシンプルだと思う。UIやSNSな部分はそれなりに作りこんでいるんだろうけどそれはまた別にして。
すごい時代だなぁ。その店に行ってるのに、スマホで他の店から買ってるという事態が起きるということか。。 もはやリアル店舗は単なる展示場になり下がるのか。
リアル店舗はもっと差別化しないとダメだな。
ここでしか買えないものとか、店員さんが懇切丁寧に教えてくれるとか、居心地がイイとか。
飲食店はさすがにそこにある意味はありそうだけど、基本持ち帰るものは全て対象になりそう。
通販が発達したこの時代、店舗側は客が店舗に行くように仕向ける努力をますます求められそう。